张云龙感叹《傲娇与偏见》拍摄不易:每天都被撞
ザ?クロマニヨンズ | |
---|---|
出身地 |
![]() |
ジャンル | |
活動期間 | 2006年 - |
レーベル | HAPPYSONG RECORDS(BMG JAPAN→アリオラジャパン)(2006年 - ) |
事務所 | ハッピーソング |
公式サイト | THE CRO-MAGNONS ザ?クロマニヨンズ オフィシャルサイト |
メンバー |
ザ?クロマニヨンズ(THE CRO-MAGNONS)は、日本のロックバンド。所属事務所はハッピーソング。レーベルはアリオラジャパン。
概要
[編集]甲本ヒロト、真島昌利を中心に2006年7月に結成された。 2005年11月に活動休止を発表したTHE HIGH-LOWSの真島が甲本にバンド結成を持ちかけ、2人と仕事?プライベートでTHE BLUE HEARTS時代から親交のあるレコーディング?エンジニアの川口聡の紹介により、小林?桐田が加わってザ?クロマニヨンズが結成される。2006年春、アルバム?レコーディングを済ませ、全国各地の夏の音楽イベントにバンド名以外は公表せずに出演を発表するも、ネット上で「ヒロトとマーシーの新バンドでは?」と噂が流れ、デビューとなった大阪でのMEET THE WORLD BEAT 2006の出演でデビューとなった。
メンバー
[編集]- 甲本ヒロト(こうもと ヒロト、1963年3月17日(62歳))ボーカル?ブルースハープ
- 愛称は「ヒロト」。
- ブギ連、元ラウンドアバウト、ザ?コーツ、THE BLUE HEARTS、ヒューストンズ、↑THE HIGH-LOWS↓。
- 真島昌利(ましま まさとし、1962年2月20日(63歳))ギター?コーラス
- 愛称は「マーシー」。
- ましまろ、元THE BREAKERS、THE BLUE HEARTS、↑THE HIGH-LOWS↓。
- 小林勝(こばやし まさる、1967年12月9日(57歳))ベース?コーラス
- 愛称は「コビー」[4]。
- nil、THE BLACK COMET CLUB BAND、元SOY SAUCE SONIX、SADS。
- 「出現」当初はサポートメンバーで、2025-08-07に正式加入[5]。
- 桐田勝治(きりた かつじ、1971年9月11日(53歳))ドラムス?コーラス
- 愛称は「カツジ」。
- 元Gargoyle。
- 「出現」以来サポートメンバー扱いとなっているが、事実上正式メンバー状態[5]。
来歴
[編集]2006年 | |
---|---|
7月23日 | 13時41分、ザ?クロマニヨンズ「出現」。出現メンバーは甲本ヒロト、真島昌利、小林勝、桐田勝治。同日、ライブフェスタ「FM802 MEET THE WORLD BEAT 2006」に出演。これが初ライブで、この日まではバンド名のみが発表されており、メンバーは公開されていなかった[6]。 |
9月20日 | デビューシングル「タリホー」発売[7]。 |
9月20日 - 12月24日 |
初の全国ツアー「ザ?クロマニヨンズ 出現!! ツアー」(全国33公演)開催。 |
10月25日 | 1stアルバム『ザ?クロマニヨンズ』発売。 |
2007年 | |
---|---|
3月15日 - 4月30日 |
ツアー「春のウラウラ祭り」(全国16公演)開催。 |
4月25日 | 2ndシングル「紙飛行機」発売。 |
8月15日 | 3rdシングル「ギリギリガガンガン」発売。 |
9月12日 | 2ndアルバム『CAVE PARTY』発売。 |
9月19日 - 翌年1月18日 |
ツアー「TOUR CAVE PARTY'07-'08」(全国43公演)開催。 |
2008年 | ||
---|---|---|
5月21日 | 4thシングル「エイトビート」発売。 | |
5月22日 - 7月5日 |
ツアー「ピッチピッチ チャップチャップ ランランラン ツアー」(全国19公演)開催。 | |
8月23日 | くるり 対バンツアー 2008 デラぜっぴん ?混浴四重奏?*ZEPP福岡出演 | |
8月27日 | 5thシングル「スピードとナイフ」発売。 | |
10月15日 | 3rdアルバム『FIRE AGE』発売。 | |
10月29日 - 翌年2月13日 |
ツアー「FIRE AGE'08-'09」(全国43公演)開催。 |
2009年 | |
---|---|
10月7日 | 6thシングル「グリセリン?クイーン」発売。 |
10月28日 | 4thアルバム『MONDO ROCCIA』発売。 |
11月11日 - 翌年3月21日 |
ツアー「TOUR MONDO ROCCIA'09-'10」(全国49公演)開催。 |
2010年 | |
---|---|
3月24日 | 初のライブ映像作品「MONDO ROCCIA '09.11.11」発売。 |
10月20日 | 7thシングル「オートバイと皮ジャンパーとカレー」発売。 |
11月10日 | 5thアルバム『Oi! um bobo』発売。 |
11月21日 - 翌年4月23日 |
ツアー「ザ?クロマニヨンズ2010-2011 ウンボボ月へ行く」(全国59公演)開催。 |
2011年 | |
---|---|
3月2日 | 8thシングル「流線型/飛び乗れ!!ボニー!!」発売。 |
9月14日 | 9thシングル「ナンバーワン野郎!」発売。 |
12月14日 | 10thシングル「雷雨決行」発売。 |
2012年 | |
---|---|
1月18日 | 6thアルバム『ACE ROCKER』発売。 |
2月9日 - 6月30日 |
ツアー「ザ?クロマニヨンズ TOUR ACE ROCKER 2012」(全国57公演)開催。 |
5月23日 | 11thシングル「突撃ロック」発売。 |
10月24日 | 2年振りのライブ映像作品「ザ?クロマニヨンズ TOUR ACE ROCKER 2012」発売。 |
12月12日 | 12thシングル「炎」発売。 |
2013年 | |
---|---|
2月6日 | 7thアルバム『YETI vs CROMAGNON』発売。 |
2月20日 - 11月2日 |
ツアー「ザ?クロマニヨンズ ツアー 2013 イエティ 対 クロマニヨン」(全国67公演)開催。 |
12月25日 | 初のライブアルバム『ザ?クロマニヨンズ ツアー 2013 イエティ 対 クロマニヨン』発売。 |
2014年 | |
---|---|
4月9日 | 初のシングル?コレクション『13 PEBBLES ?Single Collection?』発売。 |
5月14日 | 初のカップリング?コレクション『20 FLAKES ?Coupling Collection?』発売。 |
6月25日 | 初のミュージックビデオ?コレクション『16 NUGGETS ?Music Video Collection?』発売。 |
8月6日 | 13thシングル「キスまでいける」発売。 |
9月24日 | 8thアルバム『GUMBO INFERNO』発売。 |
10月10日 - 翌年3月21日 |
ツアー「ザ?クロマニヨンズ TOUR ガンボ インフェルノ 2014-2015」(全国60公演)開催。 |
2015年 | |
---|---|
7月22日 | 3作目となるライブ映像作品「ザ?クロマニヨンズ TOUR ガンボ インフェルノ 2014-2015」発売。 |
9月9日 | 14thシングル「エルビス (仮)」発売。 |
10月21日 | 9thアルバム『JUNGLE 9』発売。 |
11月7日 - 翌年4月30日 |
ツアー「ザ?クロマニヨンズ TOUR JUNGLE 9 2015-2016」(全国70公演)開催。 |
2016年 | |
---|---|
9月14日 | 15thシングル『ペテン師ロック』発売。 |
11月2日 | 10thアルバム『BIMBOROLL』発売。 |
11月17日 - 翌年4月22日 |
ツアー「ザ?クロマニヨンズ TOUR BIMBOROLL 2016-2017」(全国56公演)開催。 |
2017年 | |
---|---|
8月30日 | 16thシングル『どん底』発売。 |
10月11日 | 11thアルバム『ラッキー&ヘブン』発売。 |
10月26日 - 翌年4月14日 |
ツアー「ザ?クロマニヨンズ ツアー ラッキー&ヘブン 2017-2018」(全国58公演)開催。 |
2018年 | |
---|---|
8月29日 | 17thシングル『生きる』発売。 |
10月10日 | 12thアルバム『レインボーサンダー』発売。 |
11月7日 - 翌年4月20日 |
ツアー「ザ?クロマニヨンズ ツアー レインボーサンダー 2018-2019」(全国54公演)開催。 |
2019年 | |
---|---|
7月31日 | 4作目となるライブ映像作品「ザ?クロマニヨンズ ツアー レインボーサンダー 2018-2019」発売。 |
8月28日 | 18thシングル『クレーンゲーム』発売[8]。 |
10月9日 | 13thアルバム『PUNCH』発売[9]。 |
10月30日 - 翌年4月11日 |
ツアー「ザ?クロマニヨンズ ツアー PUNCH 2019-2020」(全国58公演)開催[10]。なお、2月29日から4月11日までの公演は政府による新型コロナウイルス感染対策要請を受け延期となり[11]、7?8月に延期公演を予定していたが事態の収束の見通しが立たず、公演中止となった[12]。 |
2020年 | |
---|---|
6年ぶり2作目となるライブアルバム『ザ?クロマニヨンズ ツアー PUNCH 2019-2020』発売。CDリリースに先駆けて、バンド初となる配信でのリリースも行われた(7月22日から9月21日まで)[13]。 | |
11月4日 | 19thシングル『暴動チャイル(BO CHILE)』発売[14]。 |
12月2日 | 14thアルバム『MUD SHAKES』発売[15]。 |
12月11日 | 初の配信ライブとなる「ザ?クロマニヨンズ MUD SHAKES 全曲配信ライブ」開催[16]。 |
2021年 | |
---|---|
2月20日 | 東京ガーデンシアターにて有観客&配信形式で「ザ?クロマニヨンズ MUD SHAKES 2021」開催。 |
5月28日 | 6ヵ月連続でシングルを発売するプロジェクト「SIX KICKS ROCK&ROLL」発表。 |
6月18日 - 6月27日 |
後述DVD発売に先駆け、「ザ?クロマニヨンズ ライブ!MUD SHAKES 2021 爆音上映会」(全国26ヶ所)開催。 |
6月30日 | 5作目となるライブDVD『ザ?クロマニヨンズ ライブ!MUD SHAKES 2021』発売。 |
8月25日 | 20thシングル『ドライブ GO!』発売。 |
9月29日 | 21stシングル『光の魔人』発売[17]。 |
10月27日 | 22ndシングル『大空がある』発売。 |
11月24日 | 23rdシングル『もぐらとボンゴ』発売。 |
12月22日 | 24thシングル『縄文BABY』発売。 |
2022年 | |
---|---|
1月19日 | 25thシングル『ごくつぶし』発売[18]。 |
1月19日 | 15thアルバム『SIX KICKS ROCK&ROLL』発売[18]。 |
1月24日 - 5月5日 |
ツアー「ザ?クロマニヨンズ ツアー SIX KICKS ROCK&ROLL」(全国26公演)開催[19]。 |
8月24日 | 6作目となるライブDVD『ザ?クロマニヨンズ ツアー SIX KICKS ROCK&ROLL』発売。 |
12月14日 | 26thシングル『イノチノマーチ』発売。 |
2023年 | |
---|---|
1月18日 | 16thアルバム『MOUNTAIN BANANA』発売。 |
2月2日 - 4月29日 |
ツアー「ザ?クロマニヨンズ ツアー MOUNTAIN BANANA 2023」(全国24公演)開催。 |
9月4日 - 10月11日 |
ツアー「ザ?クロマニヨンズ ツアー 月へひととび」(全国13公演)開催。 |
10月18日 | 3作目となるライブアルバム『ザ?クロマニヨンズ ツアー MOUNTAIN BANANA2023』発売。完全生産限定盤は2枚組のアナログ盤に加えCD、DVDが付属。アナログ盤に光ディスクが付属する形式はバンドとして初である。 |
12月13日 | 27thシングル『あいのロックンロール』発売。 |
2024年 | |
---|---|
2月7日 | 17thアルバム『HEY! WONDER』発売。 |
2月16日 - 6月15日 |
ツアー「ザ?クロマニヨンズ ツアー HEY! WONDER 2024」(全国43公演)開催。 |
9月25日 | 7作目となるライブDVD『ザ?クロマニヨンズ ツアー HEY! WONDER 2024』発売。初回生産限定盤にはリストバンド?缶バッジに加え、映像商品には初となる28Pの写真集が付属。 |
2025年 | |
---|---|
9月17日 | 28thシングル『キャブレターにひとしずく』発売。 |
エピソード
[編集]バンド名
[編集]2025-08-07、アルバムのレコーディングが終了した甲本と真島は、ザ?ローリング?ストーンズのナゴヤドーム公演を見に行った後、名古屋のホテルでこのバンドの名前を決めようと話し合っていた。その際、甲本が「クロマニヨンズ」というバンド名を提案すると、真島が「おぉう!」と唸ってポケットから紙を取り出し、そこには偶然にも『クロマニヨン』と書かれており、この偶然によりバンド名が決定した。
マスコットキャラクター「高橋ヨシオ」
[編集]高橋ヨシオ(たかはし -、生年月日不明)は、ザ?クロマニヨンズのマスコットキャラクター。UMAであり、猿の様な風貌。甲本曰く「我々(クロマニヨンズ)の分身」であるとのこと。デザイナー菅谷晋一によって描かれた目撃図が元になっている。 「高橋ヨシオ」と云う名前に関しては、甲本が駒沢通りで車を運転している姿を目撃した際、車の前の名札に『高橋ヨシオ』と書かれていたからとのこと。
その他のエピソード
[編集]- ベース小林が、甲本らとの初顔合わせの時、ベースギターを持って行くのを忘れたため、真島のベースを借り、スタジオ?セッションに参加した。
- 1stアルバムのレコーディングは、1日3、4時間の作業から3日で終了している。
- 2010年2月、さいたま市の市民会館にて、バンクーバーオリンピックになぞらえ「バンクーバー雪祭り」と称してライブを行った。『ジャングル?ジャミン』など通常のセットリストのほか、「Choo Choo TRAIN」をネタにEXILEのモノマネなどを披露。その一方、ジョン?レノン?ミュージアムの閉館についても触れた。
- 2006年5月5日より、日本テレビ開局55年「日テレgo!go! キャンペーンCM」に本人出演。チャック?ベリーの『Johnny B. Goode』のカバーを披露している。
- 2010年6月12日より、サントリー「PEPSI NEX」のCMに本人出演。ラモーンズの『Blitzkrieg Bop』のカバーを披露している。
ディスコグラフィー
[編集]初期の作品、ライブ作品、『GUMBO INFERNO』、シングル『イノチノマーチ』以外は全てモノラル録音。原則的に、アナログ盤のミックスを元にCD版の音源が制作されている。
2023年現在はダウンロード配信、ストリーミング共に行われておらず、全てフィジカル限定でリリース。例外として『ザ?クロマニヨンズ ツアー PUNCH 2019-2020』のみ、CD発売までの約2か月間だけアルバム買い切りでの配信リリースが行われた。
シングル
[編集]発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 最高位 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2025-08-07 | タリホー | CD+DVD CD アナログ盤 |
BVCR-19982/3 BVCR-19076 BVKR-14003 |
3位 |
2nd | 2025-08-07 | 紙飛行機 | CD+DVD CD アナログ盤 |
BVCR-19996/7 BVCR-19081 BVKR-14004 |
7位 |
3rd | 2025-08-07 | ギリギリガガンガン | CD+DVD CD アナログ盤 |
BVCR-19091/2 BVCR-19090 BVKR-14005 |
8位 |
4th | 2025-08-07 | エイトビート | CD+DVD CD アナログ盤 |
BVCR-19122/3 BVCR-19121 BVKR-14006 |
7位 |
5th | 2025-08-07 | スピードとナイフ | CD+DVD CD アナログ盤 |
BVCR-19130/1 BVCR-19129 BVKR-14007 |
13位 |
6th | 2025-08-07 | グリセリン?クイーン | CD2枚組 CD アナログ盤 |
BVCL-36/7 BVCL-38 BVKL-1 |
7位 |
7th | 2025-08-07 | オートバイと皮ジャンパーとカレー | CD2枚組 CD アナログ盤 |
BVCL-129/30 BVCL-131 BVKL-2 |
9位 |
8th | 2025-08-07 | 流線型/飛び乗れ!!ボニー!! | CD2枚組 CD アナログ盤 |
BVCL-167/8 BVCL-169 BVKL-3 |
10位 |
9th | 2025-08-07 | ナンバーワン野郎! | CD+DVD CD アナログ盤 |
BVCL-254 BVCL-256 BVKL-4 |
8位 |
10th | 2025-08-07 | 雷雨決行 | CD+DVD CD アナログ盤 |
BVCL-280 BVCL-282 BVKL-5 | |
11th | 2025-08-07 | 突撃ロック | CD CD アナログ盤 |
BVCL-326 BVCL-327 BVKL-6 |
18位 |
12th | 2025-08-07 | 炎 | CD+DVD CD アナログ盤 |
BVCL-470/1 BVCL-472 BVKL-7 |
13位 |
13th | 2025-08-07 | キスまでいける | CD アナログ盤 |
BVCL-595 BVKL-8 |
16位 |
14th | 2025-08-07 | エルビス(仮) | CD アナログ盤 |
BVCL-674 BVKL-9 |
15位 |
15th | 2025-08-07 | ペテン師ロック | CD アナログ盤 |
BVCL-746 BVKL-10 |
12位 |
16th | 2025-08-07 | どん底 | CD アナログ盤 |
BVCL-826 BVKL-11 |
15位 |
17th | 2025-08-07 | 生きる | CD アナログ盤 |
BVCL-905 BVKL-12 |
12位 |
18th | 2025-08-07 | クレーンゲーム | CD アナログ盤 |
BVCL-978 BVKL-13 |
16位 |
19th | 2025-08-07 | 暴動チャイル (BO CHILE) | CD アナログ盤 |
BVCL-1102 BVKL-14 |
10位 |
20th | 2025-08-07 | ドライブ GO! | CD アナログ盤 |
BVCL-1154 BVKL-15~16 | |
21st | 2025-08-07 | 光の魔人 | CD アナログ盤 |
BVCL-1155 BVKL-17 | |
22nd | 2025-08-07 | 大空がある | CD アナログ盤 |
BVCL-1156 BVKL-18 |
7位 |
23rd | 2025-08-07 | もぐらとボンゴ | CD アナログ盤 |
BVCL-1157 BVKL-19 |
12位 |
24th | 2025-08-07 | 縄文BABY | CD アナログ盤 |
BVCL-1158 BVKL-20 |
11位 |
25th | 2025-08-07 | ごくつぶし | CD アナログ盤 |
BVCL-1159 BVKL-21 |
6位 |
26th | 2025-08-07 | イノチノマーチ | CD アナログ盤 |
BVCL-1262 BVKL-22 |
11位 |
27th | 2025-08-07 | あいのロックンロール | CD アナログ盤 |
BVCL-1349 BVKL-23 |
10位 |
28th | 2025-08-07 | キャブレターにひとしずく | CD アナログ盤 |
BVCL-1491 BVKL-25 |
アルバム
[編集]発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 最高位 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2025-08-07 | ザ?クロマニヨンズ | CD+DVD CD アナログ盤 |
BVCR-18083/4 BVCR-11096 BVJR-11001 |
4位 |
2nd | 2025-08-07 | CAVE PARTY | CD+DVD CD アナログ盤 |
BVCR-18102/3 BVCR-11106 BVJR-18003/4 |
7位 |
3rd | 2025-08-07 | FIRE AGE | CD+DVD CD アナログ盤 |
BVCR-18149/50 BVCR-11122 BVJR-18005/6 |
3位 |
4th | 2025-08-07 | MONDO ROCCIA | CD+DVD CD アナログ盤 |
BVCL-20013/4 BVCL-42 BVJL-1 |
5位 |
5th | 2025-08-07 | Oi! um bobo | CD+DVD CD アナログ盤 |
BVCL-20033/4 BVCL-134 BVJL-4 |
7位 |
6th | 2025-08-07 | ACE ROCKER | CD+DVD CD アナログ盤 |
BVCL-20037/8 BVCL-296 BVJL-5 |
6位 |
7th | 2025-08-07 | YETI vs CROMAGNON | CD+DVD CD アナログ盤 |
BVCL-30008/9 BVCL-489 BVJL-6 |
4位 |
8th | 2025-08-07 | GUMBO INFERNO | CD (Blu-spec CD2)+DVD CD アナログ盤 |
BVCL-30018/9 BVCL-598 BVJL-12 |
4位 |
9th | 2025-08-07 | JUNGLE 9 | CD アナログ盤 |
BVCL-678 BVJL-16 |
3位 |
10th | 2025-08-07 | BIMBOROLL | CD アナログ盤 |
BVCL-747 BVJL-23 |
5位 |
11th | 2025-08-07 | ラッキー&ヘブン | CD アナログ盤 |
BVCL-837 BVJL-28 |
6位 |
12th | 2025-08-07 | レインボーサンダー | CD アナログ盤 |
BVCL-906 BVJL-29 |
5位 |
13th | 2025-08-07 | PUNCH | CD アナログ盤 |
BVCL-995 BVJL-34 |
6位 |
14th | 2025-08-07 | MUD SHAKES | CD アナログ盤 |
BVCL-1103 BVJL-50 |
7位 |
15th | 2025-08-07 | SIX KICKS ROCK&ROLL | CD2枚組 | BVCL-1160/1 | 3位 |
16th | 2025-08-07 | MOUNTAIN BANANA | CD アナログ盤 |
BVCL-1263 BVJL-58 |
2位 |
17th | 2025-08-07 | HEY! WONDER | CD アナログ盤 |
BVCL-1356 BVJL-104 |
6位 |
ライブ?アルバム
[編集]発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 最高位 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2025-08-07 | ザ?クロマニヨンズ ツアー 2013 イエティ 対 クロマニヨン | CD アナログ盤 |
BVCL-568 BVJL-7/8 |
11位 |
2nd | 2025-08-07 | ザ?クロマニヨンズ ツアー PUNCH 2019-2020 | CD アナログ盤 配信(7月22日~9月21日) |
BVCL-1100 BVJL-44/45 |
11位 |
3rd | 2025-08-07 | ザ?クロマニヨンズ ツアー MOUNTAIN BANANA 2023 | CD アナログ盤+CD+DVD |
BVCL-1300 BVJL-100/103 |
13位 |
シングル?カップリング集
[編集]発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 最高位 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2025-08-07 | 13 PEBBLES ?Single Collection? | CD アナログ盤 |
BVCL-578 BVJL-9 |
10位 |
2nd | 2025-08-07 | 20 FLAKES ?Coupling Collection? | CD アナログ盤 |
BVCL-579 BVJL-10?11 |
9位 |
映像作品
[編集]リリース日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 最高位 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2025-08-07 | MONDO ROCCIA '09.11.11 | DVD+リストバンド+ツアースタッフパス DVD |
BVBL-29/30 BVBL-31 |
16位 |
2nd | 2025-08-07 | ザ?クロマニヨンズ TOUR ACE ROCKER 2012 | DVD+リストバンド+缶バッジ×2 DVD |
BVBL-81/82 BVBL-83 |
5位 |
3rd | 2025-08-07 | 16 NUGGETS ~Music Video Collection~ | DVD Blu-ray |
BVBL-102 BVXL-39 |
24位 |
4th | 2025-08-07 | ザ?クロマニヨンズ TOUR ガンボ インフェルノ 2014-2015 | DVD+リストバンド+缶バッジ×2 DVD |
BVBL-117/118 BVBL-119 |
4位 |
5th | 2025-08-07 | ザ?クロマニヨンズ ツアー レインボーサンダー 2018-2019 | DVD+リストバンド+缶バッジ×2 DVD |
BVBL-145/146 BVBL-147 |
2位 |
6th | 2025-08-07 | ザ?クロマニヨンズ ライブ! MUD SHAKES 2021 | 2DVD+リストバンド+缶バッジ×2+ピック×2
2DVD |
BVBL-155/157 BVBL-158/159 |
2位 |
7th | 2025-08-07 | ザ?クロマニヨンズ ツアー SIX KICKS ROCK&ROLL | 2DVD+リストバンド+ツアーパス+サイコロ
2DVD |
BVBL-170/172 BVBL-173/174 |
1位 |
8th | 2025-08-07 | ザ?クロマニヨンズ ツアー HEY! WONDER 2024 | DVD+リストバンド+缶バッジ×2+28P写真集
DVD |
BVBL-190/191 BVBL-190 |
1位 |
参加作品
[編集]発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 収録曲 |
---|---|---|---|---|
2025-08-07 | ガーゴイズム | CD | FCCD-31 | 神風ギャング団 |
2025-08-07 | OK!!! C'MON CHABO!!! | TKCA-73623 | ギブソン (CHABO'S BLUES) | |
2025-08-07 | ソングライター | TKCA-74606 | くさっちまうぜ | |
2025-08-07 | On The Street Again -Tribute & Origin- | ESCL-5768/5769 | THE STREET SLIDERS 「Boys Jump The Midnight」 |
CD未収録曲
[編集]- 渋滞
- 作詞?作曲は真島昌利。現時点ではライブのみの楽曲で、CDにおける音源としては未収録である。ただし、3rdアルバム「FIRE AGE」の初回限定版DVDとライブDVD「MONDO ROCCIA '09.11.11」にはライブ映像が収録されている。
- 日テレGO!GO!
- 日本テレビ開局55周年キャンペーンのCMソング。チャック?ベリーのジョニー?B.グッドの替え歌である。4thシングル「エイトビート」の初回特典DVDにメイキング映像が収録されている。
- ばあじいさん
- 2025-08-07、下北沢ガーデンのみで演奏された曲。歌詞には、認知症の老人を想わせる部分がある。
- 空腹と俺
- 2025-08-07公開 東宝配給映画『劇映画 孤独のグルメ』主題歌[20]
タイアップ一覧
[編集]使用年 | 曲名 | タイアップ |
---|---|---|
2006年
|
タリホー | avex trax「ミュゥモ」TV-CMソング[21][22] |
土星にやさしく | ||
2007年
|
ワハハ | 鈴鹿サーキット「ピピラのモトフィールド」TV-CMソング[23][24] |
ギリギリガガンガン | 東映配給映画『ワルボロ』主題歌[25] | |
東京ジョニー ギター | アステア配給映画『ROBO☆ROCK』主題歌[26] | |
うめえなあもう | 吉野家 CMソング[27] | |
2008年
|
HBCテレビ『森崎博之のあぐり王国北海道』オープニング?エンディング曲(2008年 - 2016年) | |
2009年
|
グリセリン?クイーン | ABCテレビ『爆笑!ふれあいコメディ こちらかきくけ公園前』エンディングテーマ(第29話 - 第35話) |
ヤッターキング 2009 | 松竹?日活配給映画『ヤッターマン』劇中歌[28] | |
2010年
|
Blitzkrieg Bop | サントリー食品「ペプシネックス」CMソング[29] |
ひらきっぱなし | 花王「アタックNeo」CMソング[30] | |
2011年
|
流線型 | サッポロビール「サッポロビール トライアングル ジンジャーハイボール」CMソング |
ナンバーワン野郎! | 日清食品「カップヌードル」CMソング[31][32] | |
バニシング?ポイント | テレビ東京系『柔道グランドスラム東京2011』テーマソング | |
2012年
|
紙飛行機 | NHK Eテレ『げんばるマン』テーマソング(2012年 - 2013年) |
ナンバーワン野郎! | 中国放送『RCCカープナイター/カープデーゲーム中継』オープニングテーマ | |
東京セブンズ2012 選手入場行進曲 | ||
突撃ロック | テレビ東京系アニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』オープニングテーマ(第257話 - 第281話)[33] | |
燃えあがる情熱 | TBS系ドラマNEO『イロドリヒムラ』主題歌[34] | |
2013年
|
まーまーま | フジテレビ系『初詣!爆笑ヒットパレード』テーマソング(2013年第46回 - ) |
人間マッハ | WOWOW『NBAバスケットボール』イメージソング[35] | |
黄金時代 | 関西テレビ『プロ野球2013』テーマ曲[36] | |
2014年
|
旅立ちはネアンデルタール | ミズノ「野球やろうぜ」TVCMソング[37] |
雷雨決行 | ワーナー?ブラザース映画配給アニメ映画『宇宙兄弟#0』劇中歌[38] | |
2015年
|
エルビス (仮) | 日本テレビ系土曜ドラマ『ど根性ガエル』主題歌[39] |
やる人 | JAバンク「JA直売所」篇 TVCMソング[40][41] | |
2016年
|
エイトビート | モスバーガー「ニッポンのハンバーガー(モスライスバーガー「焼肉」)」篇 TVCMソング[42] |
2019年
|
生きる | 日本テレビ系日曜ドラマ『3年A組-今から皆さんは、人質です-』主題歌[43] |
2022年
|
イノチノマーチ | NHK Eテレ『ギョギョッとサカナ★スター』主題歌[44] |
NHK総合『超ギョギョッとサカナ★スター』主題歌[44] | ||
2023年
|
ランラン | 東映配給映画『Gメン』主題歌[45] |
2024年
|
不器用 | 味の素「アミノバイタル?」TVCM『きっかけはアミノバイタル』篇/WEBCM『楽しいからやるんだ』篇 CMソング[46] |
イノチノマーチ | Amazonプライム『ギョギョッとサカナ★スター選手権』主題歌[47] | |
2025年
|
空腹と俺 | 東宝配給映画『劇映画 孤独のグルメ』主題歌[48] |
メディア出演
[編集]CM
[編集]- 日本テレビ開局55年「日テレgo!go! キャンペーンCM」(2025-08-07 - )[49]
脚注
[編集]- ^ a b “ザ?クロマニヨンズ”. CDJournal. シーディージャーナル. 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズのプロフィール?作品情報”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2025-08-07閲覧。
- ^ “"PUNKSPRING 2025"、第2弾発表で東京公演にザ?クロマニヨンズ出演決定”. Skream!. 激ロックエンタテインメント (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。 “東京公演に、日本が誇るパンク?レジェンド ザ?クロマニヨンズの出演が決定した。”
- ^ “ザ?クロマニヨンズ6カ月連続特集第2弾、バンド結成の立役者である…”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2025-08-07) 2025-08-07閲覧。
- ^ a b ザ?クロマニヨンズ(THE CRO-MAGNONS) - フジロックアーティスト2010 - フジロックへ行こう!
- ^ “ザ?クロマニヨンズ、出現!なんとヒロトとマーシーの…”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2025-08-07) 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズのクロマニヨン人がBARKSに出現!”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2025-08-07) 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズ、ニューシングルは「クレーンゲーム」”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2025-08-07) 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズがニューアルバム「PUNCH」発売、全58公演のツアー開催”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2025-08-07) 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズ「PUNCH」ツアー開幕「なんて勇気のある人たちなんだ」”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2025-08-07) 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズ ツアー PUNCH 2019-2020 日野、名古屋、狭山、座間、栃木公演延期に関するお知らせ”. ザ?クロマニヨンズ(THE CRO-MAGNONS). 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズ ツアー PUNCH 2019-2020 公演中止のお知らせ”. ザ?クロマニヨンズ(THE CRO-MAGNONS). 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズ、約6年半ぶりライブアルバム発売”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2025-08-07) 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズ、力強いリズムの新曲「暴動チャイル(BO CHILE)」リリース”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2025-08-07) 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズが12月にニューアルバム発売、「暴動チャイル(BO CHILE)」など12曲入り”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2025-08-07) 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズ初の配信ライブ開催決定、ニューアルバム「MUD SHAKES」全曲を披露”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2025-08-07) 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズ、「SIX KICKS ROCK&ROLL」第2弾シングル「光の魔人」MV公開”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2025-08-07) 2025-08-07閲覧。
- ^ a b “ザ?クロマニヨンズの6カ月連続プロジェクトがついに完結、第6弾シングル&アルバム発売”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2025-08-07) 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズの2年ぶりツアーがスタート、最高のアルバムを爆音で届けるため羽田から全国へ”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2025-08-07) 2025-08-07閲覧。
- ^ “甲本ヒロトと松重豊が元バイト先で記念撮影、映画「孤独のグルメ」主題歌はザ?クロマニヨンズに決定”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズ / タリホー”. CDJournal. 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズ / ザ?クロマニヨンズ”. CDJournal. 2025-08-07閲覧。
- ^ “[ザ?クロマニヨンズ 春のウラウラニューシングル発表]”. 音楽ナタリー (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズ / 紙飛行機”. CDJournal. 2025-08-07閲覧。
- ^ “[ザ?クロマニヨンズ ニューシングルは初の映画主題歌]”. 音楽ナタリー (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズ アルバム収録曲がロボット映画の主題歌に!”. rockinon.com (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “吉野家CMに松井選手とザ?クロマニヨンズ”. ORICON NEWS (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “クロマニヨンズ只今参上!あの3人組を一網打尽”. 音楽ナタリー (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “Perfume、ポルノ、クロマニヨンズがペプシCMで洋楽カバー”. 音楽ナタリー (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズ 1年振りのニューアルバム発売! CMタイアップ決定! そして全国ツアーも発表!!”. うたまっぷ (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “クロマニヨンズ&井上雄彦カップヌードルCMで強力タッグ”. 音楽ナタリー (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズ「カップヌードル」CMソング配信開始”. 音楽ナタリー (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズ、新作はナルト主題歌「突撃ロック」”. 音楽ナタリー (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズがドラマ主題歌、バナナマン日村を彩る”. 音楽ナタリー (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “WOWOW「NBAバスケットボール」イメージソングに決定!”. ソニーミュージックオフィシャルサイト (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “関西テレビ「プロ野球2013」テーマ曲に決定!”. ソニーミュージックオフィシャルサイト (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズ、New AL収録の“旅立ちはネアンデルタール”がミズノのCM曲に決定”. rockinon.com (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズ、“雷雨決行”が映画『宇宙兄弟#0』の挿入歌に決定”. rockinon.com (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズ、新曲“エルビス(仮)”がドラマ『ど根性ガエル』の主題歌に決定”. rockinon.com (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “「やる人」がJAバンク『JA直売所』篇TVCMに決定!”. ソニーミュージックオフィシャルサイト (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “JA糸島による産直市場「伊都菜彩」を舞台にしたJAバンクのCMソングは?”. CDJournal (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズ、“エイトビート”がモスバーガーのTVCMに!”. rockinon.com (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズ「3年A組」で3年ぶりドラマ主題歌担当、菅田将暉「夢が叶いました」”. 音楽ナタリー (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ a b “NHK Eテレ「ギョギョッとサカナ★スター」/総合テレビ「超ギョギョッとサカナ★スター」主題歌決定!”. ソニーミュージックオフィシャルサイト (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズ「ランラン」が岸優太主演映画「Gメン」主題歌に”. 音楽ナタリー (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズ「不器用」を起用した、味の素「アミノバイタル」新ウェブCMが公開”. Billboard JAPAN (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “『ギョギョッとサカナ★スター選手権』の主題歌に「イノチノマーチ」が決定!!”. ソニーミュージックオフィシャルサイト (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “甲本ヒロトと松重豊が元バイト先で記念撮影、映画「孤独のグルメ」主題歌はザ?クロマニヨンズに決定”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。
- ^ “ザ?クロマニヨンズが「日テレgo!go!」CMで熱演”. 音楽ナタリー (2025-08-07). 2025-08-07閲覧。